皆さんはスポーツをテレビで楽しむ時、何で観ているでしょう?
私は、サッカーをテレビで観るのが好きで、特に欧州サッカーは毎日のようにチェックしています。
数年前までは「スカパー!」を契約し、「J SPORTS」や「欧州サッカーセット」で観ていました。
しかし、観たいリーグの種類や、月額料金にやや不満があり、契約を解除する事に決めました。
そして、サッカーを観るなら絶対これしかない、と思えるものに出会いました。
それが「DAZN(ダゾーン)」です!
今回は「DAZN(ダゾーン)」の魅力について語りたいと思います。
1.月額料金が安い
まず、「DAZN(ダゾーン)」を契約しようと思った理由の1つが、月額料金の安さでした。
まず「スカパー!」で契約した場合の料金がこちら。
「スカパー!サッカーセット」の料金
基本使用料 390円(税別)+2,759円(税別)
=3,149円(税別)
そして「DAZN(ダゾーン)」で契約した場合がこちら。
「DAZN(ダゾーン)」の料金
月額料金 1,750円(税別)
「DAZN(ダゾーン) for docomo」の料金
月額料金 980円(税別)
docomoで「dTV(月額500円 税別)」を契約している場合は、さらにセット割200円引き。
私は、docomoユーザーでdTVも加入していましたので、実質780円(税別)で契約しました。
「スカパー!」で 「欧州サッカーセット(現在廃止)」を契約していた時は、
基本使用料 390円(税別)+3,685円(税別)=4,075円(税別)
も払っていたので、その時の料金と比較すると4分の1以下になりました。
毎月のランニングコストとなると、かなり大きい金額です。
2.観れるリーグが圧倒的
「DAZN(ダゾーン)」をおすすめする、最も大きなポイントが配信リーグの違いです。
「スカパー!」と比較すると一目瞭然です。
「スカパー!サッカーセット」の放送リーグ
- ブンデスリーガ(ドイツ)
- ブンデス2部(ドイツ)
- セリエA(イタリア)
- プリメイラ・リーガ(ポルトガル)
- ベルギー・ファースト・ディビジョンA(ベルギー)
- FAカップ(イングランド)
- ルヴァンカップ
- 天皇杯
- ユース育成年代
「DAZN(ダゾーン)」放送リーグ
- Jリーグ(J1・J2・J3)
- UEFAチャンピオンズリーグ
- UEFAヨーロッパリーグ
- プレミアリーグ(イングランド)
- ラ・リーガ(スペイン)
- セリエA(イタリア)
- リーグアン(フランス)
- スュペル・リグ(トルコ)
- エールディヴィジ(オランダ)
- Aリーグ(オーストラリア)
- FAカップ(イングランド)
- DFBポカール(ドイツ)
- クープ・ドゥ・フランス(フランス)
- コパ・デル・レイ(スペイン)
- トリコ・カップ(トルコ)
サッカーを好きな方ならわかる通り、圧倒的に「DAZN(ダゾーン)」の方が豪華です。
世界最高峰のUEFAチャンピオンズリーグを、今シーズンから独占契約できたのがかなり大きいです。
他にもプレミアリーグやラ・リーガ、リーグアン、セリエAなど、ずらりとラインナップを揃えています。
Jリーグの独占放映権も10年間取得している為、欧州サッカーだけでなく、日本のサッカーもチェックできます。
「スカパー!」はブンデスリーガの独占契約を取得するのがやっと。
プレミアリーグの視聴は「J SPORTS」を契約すれば可能ですが、それだけのために2,286円(税別)を別途で支払わなければなりません。
その為、「スカパー!」は今シーズンから解約者が続出しているようです。
これを価格と照らし合わせて比較してみれば、どちらを契約すべきか。
もうわかりますよね?
3.サッカーだけではない
「DAZN(ダゾーン)」で視聴できるのはサッカーだけではありません。
「DAZN(ダゾーン)」で視聴できるスポーツ
- 野球(巨人以外の11球団、メジャーリーグ)
- アメリカンフットボール
- バスケットボール
- バレーボール
- テニス
- ラグビーユニオン
- ボクシング
- モータースポーツ
- 総合格闘技
- 自転車競技
- ダーツ
- ビリヤード
- スヌーカー
- 卓球
サッカー以外でもこれだけのスポーツが視聴可能です。
日本では野球が人気ありますので、野球が好きな方にもおすすめです。
全試合配信してます。
ただし、巨人戦は配信していないようなので、巨人ファンの方はHuluでライブ配信しているので、そちらをご覧下さい。
その他、数年前に発足したバスケットボールのB.LEAGUEも視聴できたりと、とにかく種類ご豊富です。
まとめ
「DAZN(ダゾーン)」の魅力について書いてきました。
サッカー好きな方で、未だ「スカパー!」を利用されている方は、すぐに「DAZN(ダゾーン)」に変えるべきです。
UEFAチャンピオンズリーグは、3年間の独占放映権を取得しています。
これだけでも価値がある事ですが、他にも魅力が多過ぎます。
1ヶ月は無料のお試し期間がありますので、とりあえず試してみて、合わないと思ったら辞めればいいのかなと思います。
是非、お試し下さい!
これを観ても「スカパー!」で、という方はこちら↓