マノアキラ(@AkiraMano)です。
iPhone XS・iPad・MacBook Pro・AirPods・Apple TVを愛用しています。
「Apple TVでdアニメストアを観る方法は?」
今回は、こんな疑問を解決する内容です。
この記事を読むことで、Apple TVを使ってdアニメストアを視聴する方法がわかります。
Apple TVで、dアニメストアを快適に視聴しましょう。
Apple TVでdアニメストアを視聴する方法
Apple TV以外でdアニメストアを視聴する方法
Apple TVで視聴可能な他の動画配信サービス
Apple TVでdアニメストアを視聴は可能か?

Apple TVで、dアニメストアを視聴することは可能です。
「d」という文字がつきますが、ドコモユーザーでなくても利用できますよ。
dアニメストアは格安の月額400円
dアニメストアの月額料金は、格安の400円です。
他の動画配信サービスと比較しても、圧倒的な料金設定になっています。
月額料金 | 動画数 | |
Amazonプライムビデオ | 500円 | 非公開 |
dTV | 500円 | 12万以上 |
Hulu | 933円 | 5万以上 |
Netflix | 800~1,800円 | 非公開 |
Paravi | 925円 | 非公開 |
FODプレミアム | 888円 | 3,000以上 |
U-NEXT | 1,990円 | 9万以上 |
dアニメストア | 400円 | 2,900以上 |
月額400円といっても内容は充実しており、2,900以上の作品をみることが可能です。
アニメ好きにはおすすめ
dアニメストアはアニメ専門のチャンネルなので、アニメ好きにはおすすめの動画配信サービスです。
定番のアニメから新作アニメの見逃し配信まで、多ジャンルのアニメが揃っています。
気になっていた作品や見忘れていた作品もチェックすることができますよ。
キッズ向けアニメは少ない
ただ注意点としては、キッズ向けのアニメが少ないということです。
ラインナップは、小学生以上が対象の印象になります。(小学生でも低学年向けは少ない)
小さいお子さんに観せようと思って契約すると、「観せる作品がない…」となってしまうので注意してください。
dアニメストアは初回31日間は無料で利用できますので、アニメが好きな人はとりあえず試してみましょう。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});マノアキラ(@AkiraMano)です。「dアニメストアの口コミや評判ってどう?」「dアニメストアを実際に使ったリア[…]
Apple TVでdアニメストアを視聴する方法


Apple Storeには、dアニメストアのアプリはありません。
そのため、AirPlay(画面ミラーリング)を使って視聴します。
まずは、dアニメストアのアプリをスマホ・タブレットにダウンロードしましょう。
dアニメストアの利用には、会員登録が必要です。
まだ登録していない人は、初回31日間無料おためしで始めましょう。
アプリを起動してログインすると、下のようなホーム画面になります。


好きな動画を選んで再生しましょう。
そして、右下にある「AirPlayのマーク」をタップします。


最後に、「Apple TV」をタップしてください。


すると、Apple TVで動画の再生が始まります。
大画面でdアニメストアを楽しみましょう。
Apple TV以外でdアニメストアを視聴する方法


Apple TVでdアニメストアの視聴はできますが、AirPlayを行うとスマホを使えなくなるので少し不便です。
Apple TV以外でも、dアニメストアの視聴は可能なので紹介します。
- Fire TV Stick
- Chromecast
- dTVターミナル
- スマートテレビ(Android TV)
上記の4つです。
Fire TV Stick
Amazonが販売するFire TV Stickでも、dアニメストアの視聴が可能です。
Apple TVとほぼ同じような機能が備わっているにも関わらず、価格は4Kモデルでも6,980円と格安になっています。
Apple TV 4K 32GB | 19,800円(税抜) |
Apple TV 4K 64GB | 21,800円(税抜) |
Fire TV Stick | 4,980円 |
Fire TV Stick 4K | 6,980円 |
Apple TVとは違ってデバイス内のアプリで視聴できるので、リモコンで操作することができて便利ですよ。
Chromecast
Chromecastは、テレビに差し込んでスマホの画面をテレビに移すことができるデバイスです。
スマホで操作しなければいけないのはApple TVと同じく難点ですが、2,000円代という超格安価格が魅力になります。
なんでもいいから「とにかくdアニメストアをテレビで観たい」という方におすすめです。
ドコモテレビターミナル
ドコモが提供するドコモテレビターミナルでも、dアニメストアの視聴が可能です。
dTV、dTVch、DAZN for docomoなどのドコモが提供する動画サービスを視聴可能ですが、これを買うならFire TV Stickの方が値段も安くておすすめです。
スマートテレビ(Android TV)
Android TVなどを搭載したスマートテレビがあれば、そのままテレビでdアニメストアを楽しむことができます。
わざわざデバイスをつながなくていいので、コードがスッキリします。
最近では、55型くらいの大型テレビでも10万円以内で購入できるようになってきました。
まだスマートテレビをお持ちでない方は、次のテレビの購入に考えてみてください。
Apple TVでdアニメストア以外にアニメを観れる動画配信サービス


dアニメストアはアニメ好きにはおすすめですが、Apple TVで利用できる他の動画配信サービスでもアニメを観ることができます。
月額料金 | 動画数 | |
Amazonプライムビデオ | 500円 | 非公開 |
Hulu | 933円 | 5万以上 |
FODプレミアム | 888円 | 2万以上 |
GYAO! | 無料 | 5万以上 |
Abema TV プレミアム | 960円 | 非公開 |
U-NEXT | 1,990円 | 13万以上 |
dTV | 500円 | 12万以上 |
Disney THEATER | 700円 | 非公開 |
上記の動画配信サービスでも、アニメを豊富に取り揃えています。
特にAmazonプライム・ビデオやdTVでは、dアニメストアよりも100円しか変わらないにも関わらず、負けていない取り揃えです。
また、各動画配信サービスは無料期間を設けていますので、上手に利用すれば半年以上も無料でサービスが利用できますよ。
配信している作品はそれぞれ違いますので、一通り試してみましょう。
アニメ専門の動画配信サービスは、他にもソフトバンクが運営する「アニメ放題」などがあります。
こちらも1ヶ月間は無料で利用できますので、アニメが好きな人は試してみましょう。
*アニメ放題はdアニメストアと同じく、AirPlay(画面ミラーリング)での視聴となります。
まとめ:Apple TVでdアニメストアを楽しもう


「Apple TVでdアニメストアを視聴する方法」について解説しました。
dアニメストアをApple TVで観たい人は参考にしてください。
Apple TVでdアニメストアを観るには、AirPlayを利用しましょう。
dアニメストアは初回31日間は無料で利用できます
アニメが好きな人は、とりあえず試してみて損はないですよ。
アニメは他の動画配信サービスでも観ることは可能ですので、いろいろ試してみてください。
無料期間を使うことで、半年以上は無料でサービスが利用できますよ。
テレビの大画面で、アニメを思う存分に楽しみましょう。
AppleTVで観れるおすすめ動画配信サービス15選【無料あり】
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});こんにちは、マノアキラ(@AkiraMano)です。iPhone、iPad、MacBook Proなど、Apple[…]
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});マノアキラ(@AkiraMano)です。「dアニメストアの口コミや評判ってどう?」「dアニメストアを実際に使ったリア[…]
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});マノアキラ(@AkiraMano)です。「dアニメストアを無料で楽しむ方法は?」「dアニメストアを最大限に楽しむ方法[…]