こんにちは、マノアキラ(@AkiraMano)です。
「Apple TVでTVer(ティーバー)を視聴する方法を知りたい」
今回は、こんな疑問・悩みを解決する内容になります。
ちなみに僕は、iPhone・iPad・MacBook Pro・AirPods・Apple TVを愛用するApple好きです。
この記事を読めば、「Apple TVでTVer(ティーバー)を視聴する方法」がわかりますよ。
少し問題点もあるので、合わせて解説していきますね。
- Apple TVでTVerを視聴する方法
- Apple TVでTVerを視聴する問題点
- Apple TVでも視聴できるTVerとは?
- Apple TVの他にTVerを視聴する方法
Apple TVでTVer(ティーバー)を視聴する方法

Apple TVでは、TVer(ティーバー)のアプリはありません。
そのため、YouTubeやNetflixのようなアプリでの視聴とは別の方法で見ることになります。
- iPhone・iPadでAirPlayを使い、アプリで視聴
- iPhone・iPadでAirPlayを使い、Safariで視聴
上記の2パターンになります。
iPhone・iPadでAirPlayを使い、アプリで視聴
一つ目の方法は、iPhone・iPadのAirPlayを使ってアプリで視聴する方法です。
まずは、TVer(ティーバー)のアプリをダウンロードしましょう。
次に、コントロールセンターから「画面ミラーリング」をタップしてください。

次に、「Apple TV」をタップしてください。

これで、テレビ画面にスマホの画面が映っているはずです。
このままTVer(ティーバー)のアプリを起動して動画の視聴を始めれば、大画面での視聴ができます。
iPhone・iPadでAirPlayを使い、Safariで視聴
次に、iPhone・iPadのAirPlayを使ってSafariで視聴する方法です。
アプリのダウンロードからAirPlayを起動させるところまでは同じなので、説明をはぶきます。
AirPlayを起動させてテレビに画面が映ったら、SafariでTVer(ティーバー)の公式サイトへ飛びます。
そして左上の「aA」をタップし、次に「デスクトップ用Webサイトを表示」をタップしてください。

これで、サイト上から動画を再生すれば大画面での視聴が可能です。
- iPhone・iPadでAirPlayを使い、アプリで視聴
- iPhone・iPadでAirPlayを使い、Safariで視聴
Apple TVでTVer(ティーバー)を視聴する問題点

ここまで解説した方法でTVer(ティーバー)を視聴することはできますが、少し問題点があります。
- アプリで視聴時、動画の周りが黒い
- アプリで視聴時、カクカクして不安定
- Safariで視聴時、CMループにはまる
- iPhone・iPadが使用不可に
アプリで視聴時、動画の周りが黒い
AirPlayを使い、アプリでTVer(ティーバー)を視聴すると、動画の周りが黒くなります。

iPhoneやiPadよりも大画面で観れてはいるものの、少し気になってしまいますよね。
とはいえ、気にならない人は特に問題ありませんよ。
アプリで視聴時、カクカクして不安定
アプリで視聴していると、カクカクして動画が不安定になります。
動画を視聴するにあたって致命的な欠点ですね。
見れないことはありませんが、かなりのストレスになってしまします。
総合的にみても、アプリでの視聴は楽しめないかもしれませんね。
Safariで視聴時、CMループにはまる
Safariで視聴していると、アプリでの視聴よりもスムーズに動画が再生されます。
しかし、CMのループにはまって動画の視聴どころではありません。
- Tver(ティーバー)を再生
- CMが入る
- 動画のはじめに戻る
CMが入るのは仕方がないとして、動画の始めに戻ってしまうのが難点です。
最後まで視聴できることはなく、永遠にCMのループにはまります。
SafariでのTVer(ティーバー)視聴は、現実的ではありませんよ。
iPhone・iPadが使用不可に
当然のことですが、TVer(ティーバー)視聴中はiPhone・iPadは使用不可になります。
また、Safariでの使用時にはiPhoneに動画が映りません。
早送りや巻き戻しはiPhoneで行うので、少しやりにくさを感じます。
Apple TVでTVer(ティーバー)を視聴することは可能ですが、問題点もたくさんありますね。
- アプリで視聴時、動画の周りが黒い
- アプリで視聴時、カクカクして不安定
- Safariで視聴時、CMループにはまる
- iPhone・iPadが使用不可に
Apple TVでも視聴できるTVer(ティーバー)とは?

そもそも、TVer(ティーバー)とは何かご存知ですか?
- 民放のテレビ局で放送される200の番組が見放題
- テレビ・スマホ・タブレット・パソコンで視聴できる
- 番組放送終了から7日間見放題
民放のテレビ局で放送される200の番組が見放題
TVer(ティーバー)は、民放のテレビ局で放送される約200もの番組が見放題となるサービスになります。
完全に無料で利用ができるので、とてもお得なサービスになります。
利用料金 | 無料 |
---|---|
番組数 | 約200 |
テレビで見ている番組がTVer(ティーバー)で配信している場合には、リアルタイムで見たり録画の必要はありません。
TVer(ティーバー)を利用して、時間に縛られずに番組を楽しむことができますよ1
テレビ・スマホ・タブレット・パソコンで視聴できる
TVer(ティーバー)はApple TVだけでなく、さまざまな方法で視聴することができます。
テレビやスマホ、タブレット、パソコンでの視聴が可能です。
- 自宅 → テレビ・パソコン
- 外出先 → スマホ・タブレット
たとえば、上記のとおり使い分けることができるので、シーンに合わせた視聴方法ができます。
いつでもどこでも民放のテレビ番組を視聴できるのが魅力です。
番組放送終了から7日間見放題
TVer(ティーバー)で配信される番組は、テレビの放送から7日間が見放題となります。
7日間以降に関しては、また新しい回の放送が配信される形です。
- テレビの放送から7日間が見放題
- 番組放送終了から配信までは少し時間がかかる
もし、定期的に見ている番組があるのであれば、見逃さないように7日以内に見るようにしましょう。
TVer(ティーバー)を利用する人は、システムを理解して効率的に楽しんでくださいね!
- 民放のテレビ局で放送される200の番組が見放題
- テレビ・スマホ・タブレット・パソコンで視聴できる
- 番組放送終了から7日間見放題
Apple TVの他にTVer(ティーバー)をテレビで視聴する方法

Apple TVの他にも、TVer(ティーバー)をテレビで視聴する方法があります。
- Fire TV Stick
- Android TV
上記を利用することです。
Fire TV Stick
Fire TV Stickでは、「TVerテレビアプリ」の利用が可能です。
Apple TVよりも価格は安く、できることも同じようなものなのでコスパは良いと思います。
Fire TV Stick | 4,980円(税込) |
---|---|
Fire TV Stick 4K | 6,980円(税込) |
Apple TV 4K 32GB | 19,800円(税抜) |
Apple TV 4K 64GB | 21,800円(税抜) |
上記のとおり、価格は桁が違うほど安いですね。
Apple TVでTver(ティーバー)を見るのは少しめんどくさいですが、Fire TV Stickではアプリで簡単に視聴できますよ!
Android TV
Android TVを搭載したテレビでも、TVer(ティーバー)の視聴が可能です。
Android TVが搭載されていれば、もはやApple TVはいらないほどの機能が備わっていますよ。
他にデバイスをつなぐ必要もなく、テレビだけで見れるのは便利ですね。
ぜひ、次回のテレビの購入時には、Android TVを検討してみてください!
- Fire TV Stick
- Android TV
Apple TVがあればTVer(ティーバー)を視聴しなくても動画配信サービスがある

Apple TVがあるなら、何もTVer(ティーバー)を利用することはありません。
無料で使えるのは魅力的ですが、視聴可能な動画数が少なすぎます。
TVer(ティーバー)他にも動画配信サービスはありますので、そちらを利用した方がたくさん楽しめますよ。
月額料金(税抜) | 動画数 | |
---|---|---|
YouTube | 無料 | 無限 |
Amazonプライムビデオ | 455円 | 非公開 |
Netflix | 800~1,800円 | 非公開 |
Hulu | 933円 | 6万以上 |
FODプレミアム | 888円 | 2万以上 |
GYAO! | 無料 | 10万以上 |
Abema TV プレミアム | 873円 | 非公開 |
U-NEXT | 1,990円 | 14万以上 |
Paravi | 925円 | 非公開 |
DAZN | 1,750円 | 非公開 |
dTV | 500円 | 12万以上 |
TVer | 無料 | 約200 |
dアニメストア | 400円 | 3,000以上 |
Disney THEATER | 700円 | 非公開 |
Apple TV plus | 600円 | 非公開 |
どの動画配信サービスにするか迷ってしまう人は、とりあえず以下の3つであればまちがいありませんよ。
- Amazonプライム・ビデオ
- Hulu
- U-NEXT
詳しくは、「超厳選!動画配信サービスおすすめ3選【全て試してみた結果】」にて解説していますので、ぜひ参考にしてくださいね!
各動画配信サービスは無料期間を設けていますので、上手に利用すれば半年以上も無料でサービスが利用できます。
Apple TVを持っているなら、TVer(ティーバー)ではなく他の動画配信サービスを使いましょう!
まとめ:Apple TVでTVer(ティーバー)の視聴はめんどくさい

「Apple TVでTVer(ティーバー)を視聴する方法」ついて解説しました。
Apple TVにはTVer(ティーバー)のアプリはなく、方法は以下の2つになります。
- iPhone・iPadでAirPlayを使い、アプリで視聴
- iPhone・iPadでAirPlayを使い、Safariで視聴
とはいえ、記事内で解説したように問題があります。
- アプリで視聴時、動画の周りが黒い
- アプリで視聴時、カクカクして不安定
- Safariで視聴時、CMループにはまる
- iPhone・iPadが使用不可に
そのため、Apple TVでTVer(ティーバー)を視聴するのは少しめんどくさいですね。
Apple TVを持っているなら、他の動画配信サービスを利用する方が圧倒的におすすめです。
動画配信サービスの無料期間を利用して、効率的に動画を楽しんでいきましょう。
この記事が、あなたのお役に立てれば幸いです。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});こんにちは、マノアキラ(@AkiraMano)です。iPhone、iPad、MacBook Proなど、Apple[…]
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});こんにちは、マノアキラ(@AkiraMano)です。iPhone XS・iPad・MacBook Pro・AirP[…]