マノアキラ(@AkiraMano)です。
「DAZN(ダゾーン)をPS3/PS4で視聴する画質はどう?」
今回は、こんな疑問を解決する内容です。
この記事を読むことで、DAZN(ダゾーン)をPS3/PS4で視聴する方法と画質、操作方法についてわかります。
DAZN(ダゾーン)の通信量を節約して、外でもスマホでスポーツを楽しみましょう!
- DAZN(ダゾーン)をPS3/PS4で視聴する条件
- DAZN(ダゾーン)をPS3/PS4で視聴する方法
- DAZN(ダゾーン)のPS3/PS4での操作方法
- DAZN(ダゾーン)のPS3/PS4での画質
- DAZN(ダゾーン)をPS3/PS4で視聴する注意点
- DAZN(ダゾーン)をPS3/PS4で視聴できない場合の原因と対処法
- DAZN(ダゾーン)をPS3/PS4以外で視聴する方法
DAZN(ダゾーン)をPS3/PS4で視聴する条件

まずはじめに、DAZN(ダゾーン)をPS3/PS4で視聴するための条件について確認します。
- 会員登録を済ませていること
- 推奨環境であること
- アプリをダウンロードしていること
会員登録を済ませていること
DAZN(ダゾーン)を視聴するためには、会員登録が必要になります。
DAZN(ダゾーン) | 月額1,750円(税別) |
DAZN for docomo | 月額980円(税別) |
DAZN(ダゾーン)は一般会員とドコモユーザー向けのDAZN for docomoがありますが、どちらでもスマホ・タブレットで視聴可能です。
まだ会員登録を済ませていない人は、初回1ヶ月無料体験から始めてみましょう!
マノアキラ(@AkiraMano)です。「DAZN(ダゾーン)の登録方法は?」「DAZN(ダゾーン)の登録するもっともお得なタイミングは?」今回は、こんな疑問を解決する内容です。この記事を読むことで、DAZN(ダゾーン)に登録・[…]
推奨環境であること
PS3/PS4がインターネットに接続していれば、DAZN(ダゾーン)の利用に問題はありません。
しかし、DAZN(ダゾーン)は快適に視聴するために、以下の環境を推奨しています。
標準画質 | 2.0Mbps |
HD画質 | 3.5Mbps |
HD画質と高フレームレート | 6.0Mbps |
最高のビデオ品質 | 8.0Mbps |
(参考:推奨環境について – DAZN)
つまり、快適に視聴するためには、なるべく高速な通信環境が必要です。
2.0Mbps未満の場合、動画が正常に視聴できないこともありますので注意しましょう。
アプリをダウンロードしていること
DAZN(ダゾーン)をPS3/PS4で視聴する場合、アプリのダウンロードが必要です。
ダウンロード方法は、以下になります。
- 「テレビ&ビデオ」を選択
- 「DAZN 」を選択
- 「ダウンロード」を選択
以上、DAZN(ダゾーン)のアプリをPS3/PS4にダウンロードする方法です。
ここまでの条件を満たせば、DAZN(ダゾーン)をPS3/PS4で視聴することができます!
- 会員登録を済ませていること
- 推奨環境であること
- アプリをダウンロードしていること
DAZN(ダゾーン)をPS3/PS4で視聴する方法

条件が揃っていれば、DAZN(ダゾーン)をPS3/PS4で視聴するのはカンタンです!
- 「テレビ&ビデオ」を選択
- 「DAZN 」を選択
- 「ログイン」を選択
- 「DAZN 」または「d ACCOUNT」を選択
ここから「DAZNの一般会員」と「DAZN for docomo」で分かれます。
DAZN一般会員の場合
DAZN一般会員の人は、以下の順で進めてください。
- 「Eメールアドレス」「パスワード」を入力
- 「視聴を開始する」を選択
- 好きな動画を選択して再生
以上、PS3/PS4でスポーツ観戦を思う存分に楽しみましょう!
DAZN for docomoの場合
DAZN for docomoの人は、以下の順で進めてください。
条件が揃っていれば、DAZN(ダゾーン)をPS3/PS4で視聴するのはカンタンです!
- 画面のシリアルコードを確認
- www.dazn.com/tvにアクセスしてシリアルコードを入力
- dアカウントIDを入力
- パスワードを入力
- 好きな動画を選択して再生
以上、PS3/PS4でスポーツ観戦を思う存分に楽しみましょう!
DAZN(ダゾーン)の操作方法
PS3/PS4でDAZN(ダゾーン)を視聴する際の操作方法について解説します。
再生/一時停止 | ○ |
早送り | 左スティック右 十字キー右 R1 |
巻き戻し | 左スティック左 十字キー左 L1 |
カーソル移動 | 十字キー |
画面を戻る | × |
シークバー呼び出し | ×ボタン以外のどこか(タッチパッド) |
シークバーの表示を消す | 放置 |
メニュー呼び出し | 十字キー下(シークバーを呼び出した状態) |
上記の通りですが、コントローラーを使った操作は少し不便です。
もし、頻繁にPS3/PS4で動画配信サービスを使われる人には、PS4対応のリモコンを使うことをおすすめします。
通常のテレビリモコンと同じような使い心地で、快適に操作することができますよ!
DAZN(ダゾーン)のPS3/PS4での画質

PS3/PS4を使ってDAZN(ダゾーン)を高画質で視聴するためには、通信速度を速くする必要があります。
PS3/PS4では、通信速度によって画質が自動的に決まるからです。
DAZNでは、お客様がご利用のデバイスやインターネット環境に合わせ、最適な映像を自動選択し、提供しております。
(参考:推奨環境について – DAZN)
具体的な通信速度と画質の割り当ては、前述した推奨環境の通りになります。
標準画質 | 2.0Mbps |
HD画質 | 3.5Mbps |
HD画質と高フレームレート | 6.0Mbps |
最高のビデオ品質 | 8.0Mbps |
つまり、HD画質以上で視聴するためには、3.5Mbps以上が必要です。
PS3/PS4の通信速度の確認方法
通信速度の確認方法は、以下になります。
- 「設定」を選択
- 「ネットワーク」を選択
- 「インターネット接続を診断する」を選択
- 「通信速度」を確認
通信速度の数値が、2.0Mbps未満の場合は快適に動画を再生することができません。
最高画質で楽しみたい場合には、8.0Mbps以上に改善が必要です。
PS3/PS4の通信速度を上げる方法
もし、通信速度が遅い場合は、以下の方法で改善しましょう。
- 有線LAN接続にする
- 強力なWi-Fiルーターにする
- Wi-FiルーターをPS3/PS4の位置を近くする(壁を挟まない)
基本的に、無線LAN接続よりも有線LAN接続の方が、通信速度は速くて安定します。
Wi-Fiをご利用の場合は、なるべく強力なWi-Fiルーターに変えるか、PS3/PS4とWi-Fiルーターの位置を改善してください。
PS3/PS4とWi-Fiルーターの間に壁があったり、遠すぎたりすると通信速度は遅くなります。
- 通信速度によって自動的に割り当て
- 通信速度を上げると画質も上がる
DAZN(ダゾーン)をPS3/PS4で視聴する注意点

DAZN(ダゾーン)をPS3/PS4で視聴する際の注意点もあるので、解説しておきます。
- 起動に時間がかかる
- 複数端末での視聴は2台まで
起動に時間がかかる
PS3/PS4は起動に時間がかかるため、すぐに視聴したい時には適していません。
PS3/PS4を起動させてからDAZN(ダゾーン)の動画を再生するまでの時間は、約1分10秒です。
- スマホ・タブレット:アプリ起動から15秒で動画を再生
- パソコン:ブラウザ起動から20秒で動画を再生
- スマートテレビ:電源ONから30秒で動画を再生
他の方法に比べると、起動から動画再生までの時間は格段に遅くなります。
もし、他の方法でも視聴できる人は、PS3/PS4ではない方法で視聴するのがおすすめです。
複数端末での視聴は2台まで
スマホ・タブレットを使うことで複数端末の同時視聴が可能ですが、2台までとなっています。
以下、DAZN(ダゾーン)の利用規約の一文です。
加入契約により、加入者は、当サービスを最大で同時に2つのデバイスで利用することができます。
(引用元:利用規約 – DAZN)
同一インターネット上であれば3台以上の視聴もできますが、これは規約違反になります。
異なるインターネット上で3台以上の同時視聴をすると、エラーとなって強制サインアウトになってしまうので注意しましょう。
複数端末での同時視聴に関しては、以下の記事で詳しく解説していますので合わせてお読みください。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});マノアキラ(@AkiraMano)です。「DAZN(ダゾーン)を複数端末で同時視聴するのは何台まで可能?」「DAZN[…]
- 起動に時間がかかる
- 複数端末での視聴は2台まで
DAZN(ダゾーン)をPS3/PS4で視聴できない場合の原因と対処法

もし、DAZN(ダゾーン)をPS3/PS4で視聴できない場合、以下の原因が考えられます。
- DAZN(ダゾーン)の不具合
- PS3/PS4の不具合
- 複数端末で同時視聴している場合
- 推奨環境ではない場合
- インターネット環境が悪い場合
DAZN(ダゾーン)の不具合
もし、DAZN(ダゾーン)を視聴できない場合、DAZN(ダゾーン)自体の不具合が原因かもしれません。
その場合は、DAZN(ダゾーン)が情報を出している場合があるので確認してみましょう。
何か不具合がある時は、上記で情報を出していることがあります。
DAZN(ダゾーン)自体の不具合の場合はこちらで対処のしようがありませんが、視聴できない時は一度確認してみましょう。
PS3/PS4の不具合
PS3/PS4に不具合がある場合、DAZN(ダゾーン)の視聴ができなくなることがあります。
その可能性がある場合は、以下の対処をして様子をみてください。
- PS3/PS4のシステムソフトウェアを最新にアップデート
- PS3/PS4のを再起動
- PS3/PS4のDAZN(ダゾーン)アプリをアンインストールして再びインストール
不具合が解消して、正常にDAZN(ダゾーン)を視聴できる可能性があります。
DAZN(ダゾーン)の視聴ができない場合、PS3/PS4自体の問題も考えてみましょう。
複数端末で同時視聴している場合
もしエラーが出ていて視聴できない場合、3台以上の同時視聴をしていないか確認してみてください。
複数端末で同時視聴できるのは、2台までになります。
- 自分以外の家族がスマホやテレビで見ていないか
- 別の端末で再生しっぱなしになっていないか
上記を確認してみてましょう。
ちなみに、同時にログインできるのは6台までなので、7台目の場合はログインができません。
推奨環境ではない場合
PS3/PS4が推奨環境でない場合、DAZN(ダゾーン)の視聴に支障をきたすことがあります。
繰り返しですが、DAZN(ダゾーン)は快適に視聴するために、以下の環境を推奨しています。
標準画質 | 2.0Mbps |
HD画質 | 3.5Mbps |
HD画質と高フレームレート | 6.0Mbps |
最高のビデオ品質 | 8.0Mbps |
(参考:推奨環境について – DAZN)
DAZN(ダゾーン)を快適に楽しむためには、通信環境の改善が必要です。
- 有線LAN接続にする
- 強力なWi-Fiルーターにする
- Wi-FiルーターをPS3/PS4の位置を近くする(壁を挟まない)
通信環境が悪い場合には、上記を実践してみてください。
通信速度を速くすることによって、快適にDAZN(ダゾーン)を楽しみましょう!
インターネット環境が悪い場合
インターネットの環境が悪い場合、動画の視聴に支障をきたす場合があります。
DAZN(ダゾーン)の動画は容量が大きく、ある程度の通信環境が必要です。
- Wi-Fiを別のものに切り替える
- Wi-Fiルーターを再起動
上記の対処を施すと改善する場合があるので、ぜひ試してみてください。
インターネット環境を整えて、正常にスポーツ観戦を楽しみましょう!
- DAZN(ダゾーン)の不具合
- PS3/PS4の不具合
- 複数端末で同時視聴している場合
- 推奨環境ではない場合
- インターネット環境が悪い場合
DAZN(ダゾーン)をPS3/PS4以外で視聴する方法

DAZN(ダゾーン)を視聴する方法は、PS3/PS4の他にもあります。
- スマホ・タブレットで視聴
- パソコンで視聴
- PS3/PS4以外のデバイスを使用
スマホ・タブレットで視聴
スマホ・タブレットでも、DAZN(ダゾーン)を視聴することができます。
アプリをダウンロードし、ログインして視聴を開始しましょう。
スマホで視聴すれば、場所を選ばずにどこでもDAZN(ダゾーン)でスポーツ観戦を楽しむことができますよ!
しかし、動画の視聴には多くの通信量が必要ですので注意てください。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});マノアキラ(@AkiraMano)です。「DAZN(ダゾーン)のスマホ・タブレットでの視聴方法は?」「DAZN(ダゾ[…]
パソコンで視聴
DAZN(ダゾーン)は、パソコンからでも視聴することが可能です。
推奨されているパソコンの環境が以下になります。
- Windows8.1 以上
- Windows10 以上
- MacOSX 以上
また、推奨されているブラウザが以下です。
DAZN(ダゾーン)をパソコンで視聴する方法は、以下の記事で詳しく解説していますので合わせてお読みください。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});マノアキラ(@AkiraMano)です。「DAZN(ダゾーン)はPC(パソコン)で視聴できる?」「DAZN(ダゾーン[…]
PS3/PS4以外のデバイスを使用
PS3/PS4以外でも、テレビの大画面でDAZN(ダゾーン)を楽しむことができます。
- スマートテレビ(対応モデル)
- Fire TV Stick
- Apple TV
方法はたくさんありますが、上記の3つが特におすすめになります。
スムーズに見ることができ、ストレスなく楽しむことができる方法です。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});マノアキラ(@AkiraMano)です。「DAZN(ダゾーン)はPC(パソコン)で視聴できる?」「DAZN(ダゾーン[…]
- スマホ・タブレットで視聴
- パソコンで視聴
- PS3/PS4以外のデバイスを使用
まとめ:DAZN(ダゾーン)をPS3/PS4で楽しもう

「DAZN(ダゾーン)をPS3/PS4で視聴する方法と画質、操作方法」について解説しました。
PS3/PS4でDAZN(ダゾーン)の視聴を検討している人は、ぜひ参考にしてください。
繰り返しですが、DAZN(ダゾーン)をPS3/PS4で視聴するための条件は以下の通りです。
- 会員登録を済ませていること
- 推奨環境であること
- アプリをダウンロードしていること
ちなみに、DAZN(ダゾーン)を視聴する推奨環境と、通信速度によって割り当てられる画質は以下の通りになります。
標準画質 | 2.0Mbps |
HD画質 | 3.5Mbps |
HD画質と高フレームレート | 6.0Mbps |
最高のビデオ品質 | 8.0Mbps |
快適にスポーツ観戦を楽しむために、8.0Mbps以上の通信速度で視聴しましょう!
DAZN(ダゾーン)をPS3/PS4で視聴する際の注意点もあるので、もう一度確認します。
- 起動に時間がかかる
- 複数端末での視聴は2台まで
PS3/PS4は、起動に時間がかかるのが少し難点ですね。
DAZN(ダゾーン)を視聴する方法は他にもあります。
- スマホ・タブレットで視聴
- パソコンで視聴
- PS3/PS4以外のデバイスを使用
PS3/PS4で快適に視聴できない人は、上記の方法でDAZN(ダゾーン)を楽しみましょう!
DAZN(ダゾーン)の利用は初回1ヶ月無料です。
まだ登録していない人は、ぜひ一度お試しで利用してみましょう!
無料期間内に解約すれば、いっさい料金はかかりませんよ。
この記事が参考になれば幸いです。
マノアキラ(@AkiraMano)です。「DAZN(ダゾーン)の登録方法は?」「DAZN(ダゾーン)の登録するもっともお得なタイミングは?」今回は、こんな疑問を解決する内容です。この記事を読むことで、DAZN(ダゾーン)に登録・[…]
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});マノアキラ(@AkiraMano)です。「DAZN(ダゾーン)の見逃し配信って何?」「DAZN(ダゾーン)の見逃し配[…]
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});マノアキラ(@AkiraMano)です。「DAZN(ダゾーン)の通信量ってどのくらい?」「DAZN(ダゾーン)の通信[…]