マノアキラ(@AkiraMano)です。
「DAZN(ダゾーン)を実際に使ってみた正直な感想は?」
今回は、こんな疑問を解決する内容です。
この記事を読むことで、「DAZN(ダゾーン)のリアルな口コミ・評判・レビュー」がわかります。
僕が3年間、実際にDAZN(ダゾーン)を使った正直な感想も伝えますので、登録を検討している人には貴重な意見を知ることができますよ。
まちがいのない判断をできるように、ぜひ最後までお読みください!
\初回1ヶ月無料!/
1ヶ月以内に解約すれば 1,750円 → 0円
- DAZN(ダゾーン)の悪い口コミ・評判・レビュー:5つ
- DAZN(ダゾーン)の良い口コミ・評判・レビュー:7つ
- DAZN(ダゾーン)を実際に3年間使ってみた僕の正直な口コミ・評判・レビュー:5つ
DAZN(ダゾーン)の悪い口コミ・評判・レビュー:5つ

まずはじめに、DAZN(ダゾーン)に関する悪い口コミ・評判・レビューをまとめます。
- DAZN(ダゾーン)は使い勝手が悪い
- DAZN(ダゾーン)は画質が悪い
- DAZN(ダゾーン)は映像が止まる
- DAZN(ダゾーン)は配信が遅延する
- DAZN(ダゾーン)は音声切り替えがない
DAZN(ダゾーン)は使い勝手が悪い
DAZN(ダゾーン)は、動画を視聴する際の使い勝手が悪いという意見があります。
30秒づつの早送り・巻き戻しはできますが、10秒づつなどの細かい調整には向いていない操作性です。
また、見たい試合にたどり着くまでの動きが遅いという意見もあります。
しかし、上記のとおり、DAZN(ダゾーン)は操作性の向上、新サービスの追加などを行っているため、徐々に改善されていっている傾向です。
DAZN(ダゾーン)は画質が悪い
DAZN(ダゾーン)では、画質が悪いと感じる人が多いようですね。
特に、DAZN(ダゾーン)をテレビで見たときに画質が粗くなる傾向にあるようです。
2.0Mbps | 標準画質 |
---|---|
3.5Mbps | HD画質 |
6.0Mbps | HD画質+高フレームレート |
8.0Mbps | 最高画質 |
とはいえ、上記のとおり、DAZN(ダゾーン)は視聴環境によって画質が変化します。
視聴環境の見直しをすることによって、最高画質での視聴が可能ですよ。
詳しくは、「DAZN(ダゾーン)の画質が悪い時の原因と対処法【高画質で視聴】」で解説していますので参考にしてください。
DAZN(ダゾーン)は映像が止まる
DAZN(ダゾーン)では、動画を視聴している時に映像がカクカクしたり止まったりすることがあります。
映像の問題も画質と同じように、視聴環境に左右されるところです。
- DAZN(ダゾーン)の推奨環境でない
- DAZN(ダゾーン)を視聴する通信環境が悪い
- DAZN(ダゾーン)を視聴するデバイスの問題
上記の問題を解決することによって、動画視聴時のストレスを軽減することができますよ。
同じく、「DAZN(ダゾーン)の画質が悪い時の原因と対処法【高画質で視聴】」で 詳しく解説していますので合わせてお読みください。
DAZN(ダゾーン)は配信が遅延する
DAZN(ダゾーン)では、リアルタイム視聴が少し遅延する傾向にあります。
インターネット配信の宿命ともいうべきか、ネタバレの心配がぬぐえません。
- 試合中はSNSを見ない
- スマホの速報ニュース等の通知をオフ
とはいえ、上記のような対策をとっていれば大丈夫ですね。
DAZN(ダゾーン)をリアルタイムで視聴する際には、遅延対策をしましょう!
DAZN(ダゾーン)は音声切り替えがない
DAZN(ダゾーン)には、音声切り替え機能が実装していません。
もし、実況が気に入らないとしても、我慢してみる必要があります。
- 解説なしで見たい
- 副音声が聞きたい
DAZN(ダゾーン)では、上記の期待に応えることはできないということです。
とはいえ、気にならない人にとってはまったく問題はありませんよ。
\初回1ヶ月無料!/
1ヶ月以内に解約すれば 1,750円 → 0円
- DAZN(ダゾーン)は使い勝手が悪い
- DAZN(ダゾーン)は画質が悪い
- DAZN(ダゾーン)は映像が止まる
- DAZN(ダゾーン)は配信が遅延する
- DAZN(ダゾーン)は音声切り替えがない
DAZN(ダゾーン)の良い口コミ・評判・レビュー:7つ

DAZN(ダゾーン)には悪い評判の口コミ・レビューもありますが、それ以上に評判の良い口コミ・レビューがたくさんありますよ!
以下、DAZN(ダゾーン)に関する良い口コミ・評判・レビューをまとめます。
- DAZN(ダゾーン)はスポーツコンテンツが豊富
- DAZN(ダゾーン)はコスパが良い
- DAZN(ダゾーン)は好きな時間に見れる
- DAZN(ダゾーン)はテレビの大画面で見れる
- DAZN(ダゾーン)は実況が魅力的
- DAZN(ダゾーン)は独自の配信方法
- DAZN(ダゾーン)は初回1ヶ月無料
DAZN(ダゾーン)はスポーツコンテンツが豊富
DAZN(ダゾーン)は、とにかくスポーツコンテンツが豊富です。
130以上のスポーツコンテンツを、年間10,000試合も見放題となります。
サッカー | 野球 | ラグビーユニオン |
テニス | バレーボール | モータースポーツ |
自転車競技 | ボクシング | バスケットボール |
ゴルフ | アメリカンフットボール | 総合格闘技 |
スヌーカー | ダーツ | etc… |
時期によって変わりますが、上記のようなスポーツコンテンツを視聴することが可能です。
ここまで豊富スポーツコンテンツをそろえているサービスは他にないため、「スポーツを見るならDAZN(ダゾーン)」といってもいいでしょう!
DAZN(ダゾーン)はコスパが良い
DAZN(ダゾーン)のコストパフォーマンスは高いと評判です。
豊富なスポーツコンテンツを配信していながらも、月額 1,750円(税抜)という料金を実現しています。
DAZN(ダゾーン)一般会員 | 月額 1,750円(税抜) |
---|---|
DAZN for docomo | 月額 980円(税抜) |
さらに、ドコモユーザーであれば、月額 980円(税抜)のDAZN for docomoを利用することが可能です。
独占配信コンテンツを有していながら、安い価格で提供しているDAZN(ダゾーン)のコスパは良いですね!
DAZN(ダゾーン)は好きな時間に見れる
DAZN(ダゾーン)では見逃し配信を行っているので、リアルタイムで見る必要はありません。
いつでも好きな時にスポーツ観戦を楽しむことができるのが魅力です。
- 深夜まで起きている必要はない
- 試合を見忘れてしまっても大丈夫
DAZN(ダゾーン)では、夜更かしによる身体的負担や「録画しなければいけない」というプレッシャーを受ける必要がないわけです。
スポーツ観戦をストレスなく楽しむには、DAZN(ダゾーン)は効率的なサービスになります。
詳しくは、「DAZN(ダゾーン)の見逃し配信を解説【いつからいつまで可能?】」で解説しているので参考にしてください。
DAZN(ダゾーン)はテレビの大画面で見れる
DAZN(ダゾーン)では、テレビの大画面で視聴することができます。
スポイーツ観戦は迫力のある大画面で見る方が、最大限の楽しむことができますよね!
- スマートテレビ(対応モデル)
- Fire TV Stick
- Apple TV
DAZN(ダゾーン)をテレビで視聴する方法は、上記のとおりです。
詳しくは、「DAZN(ダゾーン)をテレビで見る方法を3つ厳選【大画面で視聴】」で解説しているので参考にしてください。
DAZN(ダゾーン)は実況が魅力的
DAZN(ダゾーン)では、実況者の人の評判が良いですね。
たとえば、以下の実況アナウンサーが試合を盛り上げてくれています。
- 八塚浩
- 倉敷保雄
- 下田恒幸
- 西岡明彦
地上波のスポーツ放送は表面的で専門性のない実況ですが、DAZN(ダゾーン)の実況は専門性があってスポーツを好きな人がやっている印象です。
DAZN(ダゾーン)で試合を観戦する時には、実況アナウンサーにも注目してみてください。
DAZN(ダゾーン)は独自の配信方法
DAZN(ダゾーン)では、独自の配信方法を楽しむことができるのも魅力的です。
上記ツイートの画像にあるとおり、F1中継ではマップとともに今どこを走っているのかがわかるようになっています。
また、上記のとおり、サッカーでもおもしろい配信方法をしており、他のサービスにはない楽しみ方をすることができますよ!
DAZN(ダゾーン)は初回1ヶ月無料
DAZN(ダゾーン)の一般会員に登録すると、初回1ヶ月間を無料で利用することができます。
もし、DAZN(ダゾーン)に登録するのに踏みきれない人でも、まずはお試しで利用できるので安心です。
DAZN(ダゾーン)一般会員 | 初回1ヶ月間無料 |
---|---|
DAZN for docomo | 初回31日間無料 |
上記のとおり、DAZN for docomoにも無料期間があるため、ドコモユーザーの人であれば最大「1ヶ月間+31日間」も無料で利用することが可能ですよ!
詳しくは、「DAZN(ダゾーン)の無料体験を最大限に楽しむ方法【決定版】」で解説しているので、あわせてお読みください。
\初回1ヶ月無料!/
1ヶ月以内に解約すれば 1,750円 → 0円
- DAZN(ダゾーン)はスポーツコンテンツが豊富
- DAZN(ダゾーン)はコスパが良い
- DAZN(ダゾーン)は好きな時間に見れる
- DAZN(ダゾーン)はテレビの大画面で見れる
- DAZN(ダゾーン)は実況が魅力的
- DAZN(ダゾーン)は独自の配信方法
- DAZN(ダゾーン)は初回1ヶ月無料
DAZN(ダゾーン)を実際に3年間使ってみた僕の正直な口コミ・評判・レビュー:5つ

僕は実際に3年間、DAZN(ダゾーン)を使い続けているので、正直な感想を以下にまとめていきます。
良い感想が並んでいますが、すべて事実ですのでご了承ください。
- DAZN(ダゾーン)でも見れないスポーツコンテンツがある
- DAZN(ダゾーン)はスポーツ好きにおすすめ
- DAZN(ダゾーン)はコスパ最強
- DAZN(ダゾーン)はハイライト配信が便利
- DAZN(ダゾーン)はとりあえず試して損はない
DAZN(ダゾーン)でも見れないスポーツコンテンツがある
DAZN(ダゾーン)は豊富なスポーツコンテンツを視聴できますが、それでも見れないコンテンツがあります。
他のサービスが、DAZN(ダゾーン)に負けじと独占放映権を取得しているからです。
たとえば、上記のとおり、重要なコンテンツがスカパー! やWOWOW
に取られてしまっている場合があります。
とはいえ、独占放映権をたられているのはほんの一部で、スポーツコンテンツの数においては圧倒しています。
DAZN(ダゾーン)はスポーツ好きにおすすめ
DAZN(ダゾーン)は、スポーツが好きな人にはおすすめであると断言できます。
なぜなら、130以上のスポーツコンテンツを、年間10,000試合も見放題となるほど豊富なコンテンツをそろえているサービスは他にないからです。
- 実況が専門的
- マイナースポーツも配信
また、実況アナウンサーが専門的な知識を持っているので、実況を聞いているだけでも面白いですね。
他では配信しないようなマイナースポーツまで配信しているので、新しい刺激を受けることもできますよ。
DAZN(ダゾーン)はコスパ最強
実際に利用してみて、DAZN(ダゾーン)のコストパフォーマンスは最高だと感じています。
実際、他のスポーツをみれる動画サービスと比べても安価となります。
DAZN(ダゾーン) | 1,750円(税抜)/ 月 |
---|---|
DAZN for docomo | 980円(税抜)/ 月 |
スカパー! J SPORTS 1+2+3+4 | 2,515円(税抜)/ 月 |
スカパー! プロ野球セット | 4,054円(税抜)/ 月 |
スカパー! Bリーグセット | 2,526円(税抜)/ 月 |
WOWOW | 2,300円(税抜)/ 月 |
僕はドコモユーザーで、さらにdTVとのセット割引も利用しているので、実質月額料金780円(税抜)で利用しているようなものです。(dTVとセットで200円引き)
それでもDAZN(ダゾーン)が高いと思う人は、「DAZN(ダゾーン)が高いと思うのは間違いな5つの理由【コスパ最強】」を読んでみてくださいね。
DAZN(ダゾーン)はハイライト配信が便利
DAZN(ダゾーン)の視聴方法として、ハイライト配信がとても便利です。
見たい試合をすべて網羅するのは不可能ですが、ハイライト配信をすることで幅広くチェックできるからです。
- 重要なシーンだけをピックアップ
- 時間の節約できる
- より多くの試合をチェックできる
もちろん、見たい試合はフルタイムで見ることができますので、自分の好きなように見ることができますよ!
時間のないけどスポーツを見たい人にとって、DAZN(ダゾーン)はおすすめできるサービスです。
DAZN(ダゾーン)はとりあえず試して損はない
DAZN(ダゾーン)には初回無料期間がありますので、とりあえず試してみるだけでも損はありません。
僕も最初は無料でどんなものか試すだけのつもりでしたが、結局サービスのクオリティの高さを感じて継続しています。
- 無料期間で合わないと感じた → 無料のまま解約
- 無料期間で素晴らしいと感じた → そのまま継続
無料期間中に解約すればいっさい料金はかかりませんので、まったくリスクはありません。
むしろ、無料で利用できるのに利用しない方がもったいないですね。
登録方法に関しては、「DAZN(ダゾーン)の登録方法を画像付きで解説【お得な入会日は?】」を読めばとても簡単ですので、ぜひ無料でお試ししてみてください!
\初回1ヶ月無料!/
1ヶ月以内に解約すれば 1,750円 → 0円
- DAZN(ダゾーン)でも見れないスポーツコンテンツがある
- DAZN(ダゾーン)はスポーツ好きにおすすめ
- DAZN(ダゾーン)はコスパ最強
- DAZN(ダゾーン)はハイライト配信が便利
- DAZN(ダゾーン)はとりあえず試して損はない
まとめ:DAZN(ダゾーン)のリアルな口コミ・評判・レビューを参考に

「DAZN(ダゾーン)のリアルな口コミ・評判・レビュー」についてまとめました。
繰り返しですが、DAZN(ダゾーン)の悪い口コミ・評判・レビューが以下のとおりです。
- DAZN(ダゾーン)は使い勝手が悪い
- DAZN(ダゾーン)は画質が悪い
- DAZN(ダゾーン)は映像が止まる
- DAZN(ダゾーン)は配信が遅延する
- DAZN(ダゾーン)は音声切り替えがない
そして、DAZN(ダゾーン)の良い口コミ・評判・レビューが以下になります。
- DAZN(ダゾーン)はスポーツコンテンツが豊富
- DAZN(ダゾーン)はコスパが良い
- DAZN(ダゾーン)は好きな時間に見れる
- DAZN(ダゾーン)はテレビの大画面で見れる
- DAZN(ダゾーン)は実況が魅力的
- DAZN(ダゾーン)は独自の配信方法
- DAZN(ダゾーン)は初回1ヶ月無料
DAZN(ダゾーン)には悪い評判の口コミもありますが、それ以上に良い評判の口コミが多いですね!
DAZN(ダゾーン)に登録を検討している人は、この記事でまとめたリアルなレビューを参考に、まちがいのない判断してください。
とはいえ、DAZN(ダゾーン)は初回1ヶ月無料期間があります。
もし気に入らなくても、無料期間内に解約すればいっさい料金はかからないので、試してみて損はないですよ。
\初回1ヶ月無料!/
1ヶ月以内に解約すれば 1,750円 → 0円
ぜひ、充実したスポーツ観戦を体験してみてくださいね!
この記事が、あなたの参考になれば幸いです。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});マノアキラ(@AkiraMano)です。「DAZN(ダゾーン)の月額料金はいくら?」「DAZN(ダゾーン)の料金の支[…]
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});マノアキラ(@AkiraMano)です。「DAZN(ダゾーン)で視聴できるサッカーの試合放送は?」「DAZN(ダゾー[…]
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});マノアキラ(@AkiraMano)です。「WOWOWで視聴できるスポーツは?」「スポーツを見るならどの動画サービスが[…]