マノアキラ(@AkiraMano)です。
「dTVを無料期間だけ利用したいけど解約の仕方って難しくない?」
今回は、こんな疑問を解決できる内容です。
この記事で解説する「dTVの解約方法・退会の仕方」の手順に従えば、誰でもカンタンにdTVを解約することができますよ!
なぜならこの記事では、解約の手順を実際の画像付きでわかりやすく解説しているからです。
退会の仕方がわからない人や解約方法が不安で登録に踏み切れない人は、この記事を読めば安心して次のステップに進むことができますよ!
\初回31日間無料!/
31日以内に解約すれば 500円 → 0円
- dTVの解約方法・退会の仕方を解説:3パターン
- dTVの解約方法・退会の仕方における5つの注意点
- dTVの解約・退会後でも無料で動画を視聴する方法:3つ
dTVの解約方法・退会の仕方をわかりやすく解説:3パターン
さっそくですが、dTVの解約方法・退会の仕方をわかりやすく解説していきますね!
dTVの退会方法・解約の仕方は、以下の3つです。
- ブラウザから解約・退会
- Androidアプリから解約・退会
- 電話から解約・退会
ブラウザ・Androidアプリからの解約方法・退会の仕方
dTVを解約するなら、PCからのブラウザやAndroidアプリから手続きを行うのがかんたんになります。
- dTVのTOP画面から「ログイン」を選択
- dアカウントをパスワードを入力してログイン
- 「ホーム」を選択
- 右上のメニューボタンから「退会」を選択
- 「利用規約に同意し、解約する」を選択
- 再びdアカウントをパスワードを入力してログイン
- 「dTVを解約する」にチェック
- 「dTV 注意事項」を確認して「dTVの注意事項に同意する」にチェック
- 希望の受信確認メールの送信先にチェックを入れて「次へ」を選択
- 「同意する」へチェックを入れ、「手続きを完了する」を選択
以下、画像付きの手順です。















以上、所要時間は3分ほどになります。
とてもかんたんですので、安心してくださいね!
電話からの解約方法・退会の仕方
ドコモの携帯電話を利用している場合は、電話からの解約手続きもできます。
docomoお客様窓口に電話をして、退会することを伝えましょう。
- ドコモの携帯電話から:151
- 一般電話から:0120-800-000
- 受付時間:9:00〜20:00(年中無休)
電話で解約するためには、ネットワーク暗証番号が必要になるので事前に確認しておいてください。
また、ドコモショップ店頭で解約手続きを行うこともできますが、時間がかかるのであまりおすすめできませんね。
ブラウザやAndroidアプリ方解約手続きを行うのが、もっともかんたんな方法ですよ!
\初回31日間無料!/
31日以内に解約すれば 500円 → 0円
- ブラウザから解約・退会
- Androidアプリから解約・退会
- 電話から解約・退会
dTVの解約方法・退会の仕方における5つの注意点
dTVを解約する際には注意点があるので解説しておきます。
以下の5つの注意点を理解しておくことで、解約後にも損をすることはありませんよ!
- dTVは無料期間内に解約・退会しないと月額料金がまるまる発生
- dTV解約・退会にはdアカウントのIDとパスワードが必要
- dTVの無料期間は初回のみで2回目以降はなし
- dTVはiPhoneアプリからの解約・退会が不可
- dTVはiPhoneアプリからの解約・退会が不可
dTVは無料期間内に解約・退会しないと月額料金がまるまる発生
dTVは、無料期間を1日でも過ぎてしまうと月額料金がまるまる発生してしまいます。
月額料金は日割りされることがなく、月割り計算となるからです。
無料期間内に解約 | 完全無料 |
---|---|
無料期間を1日でも超過 | 月額料金発生 |
もし、無料期間内での解約を考えている場合、忘れずに解約手続きをしておくように注意してください。
忘れてしまうと、余分に月額料金を支払うハメになってしまいますよ。
dTV解約・退会にはdアカウントのIDとパスワードが必要
dTVを解約するとき、dアカウントIDとパスワードが必要になります。
もし、忘れてしまっている場合は確認が必要になりますね。
- dアカウントIDを忘れた場合
- パスワードを忘れた場合
- dアカウントIDとパスワードを忘れた場合
上記の場合でも、解決方法があるので安心してください。
「ID/パスワードをお忘れの方・ロックがかかってしまった方|dアカウント」から事前に確認手続きを行なっておきましょう。
dTVの無料期間に解約・退会するとすぐに視聴不可
dTVは通常、解約手続きを行なっても月末まで視聴することができますが、無料期間の場合は解約手続きしてすぐに利用できなくなるので注意しましょう。
忘れないようにと早めに解約手続きを行なってしまうと、無料期間をフルに利用することができません。
無料期間 | 解約手続き直後に利用不可 |
---|---|
無料期間以外(通常) | 解約手続き後、月末まで視聴可能 |
無料期間をフルに利用したい場合は、ギリギリの31日目に解約手続きをする必要がありますね。
しかし、1日でも無料期間を超えてしまうと月額料金が発生するので気をつけてください。
dTVの無料期間は初回のみで2回目以降はなし
dTVでは無料期間が発生するのは、1アカウントにつき初回の1回のみとなります。
2回目以降の再登録時には、登録1日目から月額料金が発生するので注意しましょう。
初回 | 31日間無料 |
---|---|
2回目以降 | 1日目から月額料金発生 |
WOWOWやスカパー!などの有料放送サービスとは違い、動画配信サービス全般に適用されているシステムですね。
あくまでも最初の1回目を体験してもらうサービスなので、大切に使ってください。
dTVはiPhoneアプリからの解約・退会が不可
dTVは、iPhoneアプリからの解約ができません。
iPhoneの人はブラウザから解約するか、電話での解約手続きとなってしまいます。
- ブラウザから解約・退会
- 電話から解約・退会
とはいえ、スマホからSafariやGoogle Chromeなどのブラウザを使えばいい話ですね。
iPhoneアプリでdTVの解約手続きができない、と迷わないようにしましょう。
上記、5つの注意点にさえ気をつけてもらえば、損することなくdTVの退会が可能になりますよ!
\初回31日間無料!/
31日以内に解約すれば 500円 → 0円
- dTVは無料期間内に解約・退会しないと月額料金がまるまる発生
- dTV解約・退会にはdアカウントのIDとパスワードが必要
- dTVの無料期間は初回のみで2回目以降はなし
- dTVはiPhoneアプリからの解約・退会が不可
- dTVはiPhoneアプリからの解約・退会が不可
dTVの解約方法・退会の仕方を実践した後でも無料で動画を視聴するおすすめ方法:3つ
dTVの解約はとてもカンタンですが、退会後はとうぜん動画が見れなくなってしまいますね?
dTV以外にも、無料期間を利用して動画を見れるサービスはたくさんありますよ!
特におすすめする、3つの動画配信サービスを紹介しますね!
- Amazonプライム・ビデオは30日間無料
- Huluは2週間無料
- U-NEXTは31日間無料
Amazonプライム・ビデオは30日間無料
Amazonプライム会員の特典のひとつ、Amaonプライム・ビデオでは、映画やドラマ、アニメ、バラエティなどを視聴することができます。
初回の30日間は無料で利用することができ、無料期間内に解約すればいっさい料金はかかりません。
- 月額料金:455円(税抜)
- 年額料金:4,455円(税抜)
- 初回30日間無料
- 韓国ドラマなど海外ドラマ好きにおすすめ
- Amazon Prime readingなど、他のAmazonプライム会員特典も
dTVと同じく、国内でもトップクラスの低価格で利用できる動画配信サービスですね。
さらに電子書籍が読み放題となるAmazon Prime readingや、Amazonでの買い物が翌日配送をなるサービスなど、コストパフォーマンスに優れたサービスになります。
他の動画配信サービスを利用している人でも、とりあえず入っておいて損はないサービスですよ。
Huluは2週間無料
海外ドラマが好きな人におすすめの動画配信サービス、Huluも初回の2週間を無料で利用することができます。
もちろん、映画やアニメ、バラエティなども視聴することが可能です。
- 月額料金:933円(税抜)
- 初回2週間無料
- 6万作品以上が見放題
- 海外ドラマ好きにおすすめ
Huluも無料期間中に解約すればいっさい料金はかかりませんので、お試しだけでもまったく損することはありません。
動画配信サービスは実際にいろいろ試してみて、自分に合ったサービスを見つけてくださいね!
U-NEXTは31日間無料
U-NEXTは、国内でもっとも豊富なコンテンツを提供する動画配信サービスです。
U-NEXTも初回31日間を無料で利用することができ、無料期間内に解約すればいっさい料金はかかりませんよ。
- 月額料金:1,990円(税抜)
- 初回31日間無料
- 14万作品以上が見放題
- 書籍・漫画・ラノベ合計42万冊以上読み放題
- 雑誌読み放題70誌以上読み放題
- 毎月1,200ポイントが付与
動画が14万作品以上視聴できるだけでなく、漫画や雑誌なども読み放題となります。
月額料金は1,990円(税抜)と他の動画配信サービスに比べると割高ですが、毎月1,200ポイントが付与されるので、実質790円(税抜)で利用できるようなものですね。
たくさんある動画配信サービスの中でも、コンテンツの質に関してはまちがいありませんよ。
詳しくは、「超厳選!動画配信サービスおすすめ3選【全て試してみた結果】」でより詳しく解説しているので、興味ある人は読んでみてください。
とはいえ、まだdTVを利用していない人は、まず無料期間をお試しで利用してみるだけでも損はありませんよ!
\初回31日間無料!/
31日以内に解約すれば 500円 → 0円
- Amazonプライム・ビデオは30日間無料
- Huluは2週間無料
- U-NEXTは31日間無料
まとめ:dTVの解約方法・退会の仕方はカンタン3分で完了
dTVの解約方法・退会の仕方について解説しました。
- dTVのTOP画面から「ログイン」を選択
- dアカウントをパスワードを入力してログイン
- 「ホーム」を選択
- 右上のメニューボタンから「退会」を選択
- 「利用規約に同意し、解約する」を選択
- 再びdアカウントをパスワードを入力してログイン
- 「dTVを解約する」にチェック
- 「dTV 注意事項」を確認して「dTVの注意事項に同意する」にチェック
- 希望の受信確認メールの送信先にチェックを入れて「次へ」を選択
- 「同意する」へチェックを入れ、「手続きを完了する」を選択
上記のとおり、とてもかんたんに3分ほどで解約手続きは完了です!
退会の仕方がわからなかった人や、解約方法が不安で登録に踏み切れなかった人はこれで安心ですね!
dTVは初回31日間を無料で利用でき、無料期間内に解約すればいっさい料金はかからないのでまったくリスクはありませんよ。
\初回31日間無料!/
31日以内に解約すれば 500円 → 0円
「解約方法もカンタンだし、じゃあ登録してみよう!」という人は、「dTVの契約・加入方法・登録の仕方は3分で完了【無料期間あり】」で登録方法をわかりやすく解説しているので参考にしてください。
ちなみに、dTVチャンネルやDAZN(ダゾーン)
とあわせて利用する場合は、さらにお得な料金で利用することができます。
dTV+dTVチャンネル | 980円(税抜)/ 月 300円お得! |
---|---|
dTV+DAZN | 2,050円(税抜)/ 月 200円お得! |
dTV+DAZN for docomo | 1,280円(税抜)/ 月 200円お得! |
dTV+dTVチャンネル+DAZN | 2,530円(税抜)/ 月 500円お得! |
dTV+dTVチャンネル+DAZN for docomo | 1,760円(税抜)/ 月 500円お得! |
ぜひ、dTVチャンネルやDAZN(ダゾーン)
とのお得なセット料金での利用も検討してみてください。
DAZN(ダゾーン)については、「DAZN(ダゾーン)のメリット・デメリットをすべて解説【実体験】」を読めば詳しくわかりますよ!
この記事が、dTVの退会方法・解約の仕方に悩む人の参考になれば幸いです。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});マノアキラ(@AkiraMano)です。「アニメを完全無料で視聴したいけどおすすめの方法はある?」「アニメを[…]
マノアキラ(@AkiraMano)です。「WOWOWが気になっているけど、口コミや評判はどう?」「WOWOWを実際に使っている人のリアルな感想を聞きたい」今回は、こんな疑問を解決する内容です。この記事を読むことで、あなたはWOW[…]
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});マノアキラ(@AkiraMano)です。「スカパー!の口コミや評判ってどうなの?」「スカパー!を実際に使ってみてどう[…]