マノアキラ(@AkiraMano)です。
「一人暮らしのお部屋探しをするときの探し方は?」
今回はこんな疑問を解決します。
この記事を読むことで、あなたが一人暮らしのお部屋探しに使うべきサイトがわかりますよ。
結論としては、以下の3つがおすすめです。
キャッシュバック賃貸![]() | 最大10万円の引越し祝い金が必ずもらえる! |
OHEYAGO![]() ![]() | Web上で入居申込まで! |
イエプラ![]() ![]() | すべてチャットで完結! |
探すだけなら無料なので、ぜひ活用していきましょう!
くわしく知りたい人は、下にスクロールして読み進めてくださいね。
- 一人暮らしのお部屋探しで失敗しないおすすめのサイトを3つ厳選
- 東京近郊での一人暮らしにおすすめのお部屋探しサイト2つ
- 一人暮らしのお部屋探しサイトを使ったおすすめの探し方のコツ5つ
一人暮らしのお部屋探しで失敗しないおすすめのサイトを3つ厳選
冒頭で書いたように、一人暮らしのお部屋探しにおすすめのサイトは以下の3つです。
キャッシュバック賃貸![]() | 最大10万円の引越し祝い金が必ずもらえる! |
OHEYAGO![]() ![]() | Web上で入居申込まで! |
イエプラ![]() ![]() | すべてチャットで完結! |
一人暮らしのお部屋探しで失敗しないおすすめのサイト①
キャッシュバック賃貸
キャッシュバック賃貸
では、国内最大級の物件数を掲載しています。
なんと、入居が決定すると最大10万円の引越し祝い金が必ずもらえる、とてもお得なお部屋探しサイトですよ。
- 国内最大級の物件数(500万以上掲載)
- 入居決定で最大10万円の引越し祝い金が必ずもらえる
- 全国対応
祝い金が必ずもらえるため、ほかのサイトで希望の物件が見つかった場合でもいちどキャッシュバック賃貸でその物件があるのか確認してみましょう。
同じ物件を契約するなら、祝い金があったほうがもちろんうれしいですよね。
キャッシュバック賃貸は全国の物件に対応しているので、どなたでも利用できます。
一人暮らしの資金を少しでも浮かせるために、キャッシュバック賃貸の利用を考えてみてください。
一人暮らしのお部屋探しで失敗しないおすすめのサイト②
OHEYAGO(オヘヤゴー)
OHEYAGO(オヘヤゴー) はWEB上で入居申込までできる、とてもお手軽なお部屋探しサイトです。
スマホがあればすぐにお部屋を探して内見の予約ができるので、人と話すのが苦手な人でも気軽に利用できますよ。
- スマホでお部屋を探してそのまま内見の予約
- お店に行かずに最短30分後に内見可能
- セルフ内見で不動産屋の同行なし
- 入居申込・契約手続きはすべてオンライン
- 対応地域:北海道・茨城・栃木・埼玉・千葉・東京・神奈川・愛知・京都・大阪・兵庫・福岡・宮崎
なんと、不動産屋の同行なしで内見できる部屋もあるので、余計なセールストークを聞かなければいけないような心配もありません。
利用できる地域が限られているので注意しなければいけませんが、OHEYAGO(オヘヤゴー) を利用すれば無駄な手間もなくスピーディに一人暮らしを始めることができますね。
気軽の一人暮らしのお部屋探しをすることができるので、まずはOHEYAGO(オヘヤゴー) の物件をのぞいてみてください。
一人暮らしのお部屋探しで失敗しないおすすめのサイト③
イエプラ
イエプラ は、チャットで物件探しを行うことができるお部屋探しサイトです。
店舗に行く必要がなく深夜0時までチャットで対応してくれるので、忙しい人でも利用することができますよ。
- すべてチャットで完結
- 深夜0時まで対応
- 対応可能エリアのほぼすべての物件を紹介
- 対応地域:埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・大阪・京都・兵庫・奈良
対応地域が限られているので利用できない人もいますが、対応可能エリアの物件はほぼすべて紹介可能です。
気になることも気軽にチャットで質問できるので、納得のいく物件を見つけることができます。
とくに毎日のように仕事で忙しい人は、イエプラ を使って隙間時間だけでお部屋探しをすることも可能ですよ。
会員登録は無料ですぐに完了するので、さっそく希望の部屋を探してみましょう。
- キャッシュバック賃貸
- OHEYAGO(オヘヤゴー)
- イエプラ
東京近郊での一人暮らしにおすすめのお部屋探しサイト2つ
東京近郊にしぼってお部屋探しをする場合、以下の2つもおすすめなので紹介しておきますね。
東京近郊でお部屋探しをしない人は読み飛ばしてください。
ietty(イエッティ)![]() ![]() | 月間250万件以上の物件提案数! |
部屋まる。![]() ![]() | 家賃6万円以下の専門店! |
東京近郊での一人暮らしにおすすめのお部屋探しサイト①
ietty(イエッティ)
ietty(イエッティ) は、東京近郊にしぼって物件を探すことのできるお部屋探しサイトです。
条件を入力するだけでAIが最適な物件を探してくれるので、とてもかんたんに利用できますよ。
- 店舗に行かずにチャットで対応
- 条件を指定して待っているだけ
- 契約時の仲介手数料50%オフ
- 対応地域:東京・埼玉・神奈川・千葉
契約時の仲介手数料が50%オフになるのもうれしいポイントですね。
登録には会員登録が必要ですが、もちろん無料でメールアドレスとパスワードを設定するだけで完了します。
FacebookやYahoo! IDがある人はすぐにログインできるので、ぜひ利用を検討してみてください。
東京近郊での一人暮らしにおすすめのお部屋探しサイト②
部屋まる。
部屋まる。は、東京近郊で6万円以内の物件のみを紹介するお部屋探しサイトです。
東京近郊は家賃が高くなるのが普通ですが、部屋まる。を利用すればかんたんに見つかりますよ。
- 東京近郊で6万円以内の物件が最大級
- 家賃2万円以下の物件もあり
- 経験豊富なスタッフがマンツーマン
- 対応地域:東京・埼玉・神奈川・千葉
中には2万円以下の物件も紹介しており、東京近郊で格安の物件を探すには最適ですね。
もちろん家賃が安いだけのクオリティではありますが、とにかく安い物件を探している人はぜひ利用を検討してみてください。
気にある物件があれば、まずはお問い合わせをしてみましょう。(無料)
- ietty(イエッティ)
- 部屋まる。
一人暮らしのお部屋探しサイトを使ったおすすめの探し方のコツ5つ
一人暮らしのお部屋探しをするときには、いくつか探し方のコツがあります。
以下で解説する探し方のコツを知っておけば、失敗することはありませんよ。
- 家賃を指定
- エリアを指定
- 間取りで措定
- こだわり条件を指定
- 妥協する
一人暮らしのお部屋探しサイトを使ったおすすめの探し方のコツ①
家賃を指定
各サイトでは家賃を指定できるので、自分の予算にあったお部屋を探しましょう。
家賃は毎月の固定費になるので安いにこしたことはありませんが、あまり安いところだと条件が悪くなってしまいます。
具体的には月収の1/4程度を考えるといいですが、家賃の相場は地域によっても違うのでおのおの適切な金額を考えてみてくださいね。
- 家賃の最低金額を指定
- 家賃の最高金額を指定
上限は指定するのはとうぜんですが、下限も指定することである程度の条件がそろったお部屋を探すことができます。
家賃のほかにも光熱費や通信費がかかることも考慮し、適切な家賃のお部屋を選択しましょう。
一人暮らしのお部屋探しサイトを使ったおすすめの探し方のコツ②
エリアを指定
お部屋探しサイトでは、自分が住みたいと思うエリアを指定しましょう。
駅や地域から選択して探すことができるので、候補となるエリアにしぼってお部屋を探すことができます。
- 職場・学校から近い
- 駅・バス停から近い
- 周辺に施設がそろっている
上記をポイントに考えると、一人暮らしをはじめたあとでも後悔しません。
もちろん条件がよくなるほど家賃は高くなってしまいますが、なるべく生活の拠点となる場所は近いほうがいいですよ。
とくに駅近物件は高額になってしまうので、家賃とのバランスを考えながら決めましょう。
一人暮らしのお部屋探しサイトを使ったおすすめの探し方のコツ③
間取りで措定
一人暮らしの場合は、お部屋の間取りも指定しておくと物件を探しやすくなります。
一人暮らしの場合に3LDKや4LDKなどの広い部屋は必要ないため、あらかじめ絞り込むことができるからです。
- ワンルーム
- 1K
- 1LDK
- 2LDK
一人暮らしの場合は、上記の種類から指定しておくといいですね。
2LDKは少し贅沢になってしまいますが、お金に余裕がある場合はメリットがあります。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});マノアキラ(@AkiraMano)です。「一人暮らしで2LDKに住むのは贅沢?」「一人暮らしで2LDK[…]
もちろん部屋の間取りが広くなるにしたがって家賃も高くなるため、バランスを考えて決めてください。
個人的な見解では、一人暮らしはワンルームや1Kで十分ですよ。
一人暮らしのお部屋探しサイトを使ったおすすめの探し方のコツ④
こだわり条件を指定
サイトでお部屋を探すときには、こだわり条件を指定することができます。
自分に必要な項目にしぼることで、より希望のお部屋を探しやすくなりますよ。
- 敷金礼金ゼロ
- エアコン付き
- インターネット完備
たとえば、上記のようなこだわり条件はおすすめですね。
ほかにも「バス・トイレ別」や「ペット可」など、個人に合ったこだわり条件があります。
「ロフト付き」の部屋が気になる場合は、僕の実体験をこちらの記事に書いてありますので読んでみてくださいね。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});マノアキラ(@AkiraMano)です。「一人暮らしでロフト付きの部屋って便利?」「一人暮らしでロフトってど[…]
お部屋探しのさいにはこだわり条件を指定することで、より納得のいく物件を探すことができますよ。
一人暮らしのお部屋探しサイトを使ったおすすめの探し方のコツ⑤
妥協する
お部屋探しのポイントととして、ある程度は妥協することが大切です。
現実は、完璧に理想とする部屋を見つけることはなかなかできません。
- 少し家賃を妥協する
- 少しエリアを妥協する
- 少し間取りを妥協する
- 少しこだわり条件を妥協する
理想の物件が見つからない場合は、上記のことを考えましょう。
妥協しないと、一人暮らしをスタートすることが永遠にできないこともあります。
納得いかなければまた引っ越しすればいいだけなので、少しくらいは妥協をしてお部屋探しも考えてくださいね。
- 家賃を指定
- エリアを指定
- 間取りで措定
- こだわり条件を指定
- 妥協する
まとめ:一人暮らしのお部屋探しは3つのおすすめサイトで始めよう
一人暮らしのお部屋探しで失敗しないおすすめのサイトを3つ厳選して紹介しました。
キャッシュバック賃貸![]() | 最大10万円の引越し祝い金が必ずもらえる! |
OHEYAGO![]() ![]() | Web上で入居申込まで! |
イエプラ![]() ![]() | すべてチャットで完結! |
探すだけなら無料なので、ぜひ活用していきましょう!
また、東京近郊でお部屋探しをする場合は、以下の2つもおすすめですね。
ietty(イエッティ)![]() ![]() | 月間250万件以上の物件提案数! |
部屋まる。 | 家賃6万円以下の専門店! |
ぜひ、素敵なお部屋を見つけてください。
当ブログではほかにも一人暮らしで参考になる記事を30コ以上用意しているので、ぜひ読んでみてくださいね。
この記事が、一人暮らしの部屋を探すあなたの手助けになれば幸いです。
マノアキラ(@AkiraMano)です。「一人暮らしがしたいけど、何歳から始めるのがおすすめ?」「一人暮らしって何歳からできるの?」今回はこんな疑問に答えます。この記事を読めば、あなたが一人暮らしを何歳から始めるべきなの[…]
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});マノアキラ(@AkiraMano)です。「一人暮らしを親に反対されるけど何か方法は?」「一人暮らしは[…]
マノアキラ(@AkiraMano)です。「一人暮らしの引越しって自分でできるの?」「一人暮らしの引越しは自分でやるのと業者で頼むのどっちがいい?」今回はこんな疑問を解決します。この記事を読むことで、一人暮らしの引越しを自[…]